ミチャ– Author –
- 
	
		  久々投稿なぜかというと・・・ へ、詐欺・・・?みんな、ミチャだよ!元気だった?(いや、こんなテンションでやってなかったぞ笑)久々投稿、なんでかっていうとさ、、、昨日詐欺に遭ったんだよねー。ほんとやばい、数百万持っていかれました・・・ あはは。 はは。 (一旦放心) 傷がまだフレッシュ過...
- 
	
		  720万通りの灯り令和2年度の国勢調査で分かった世帯数の数の数が722万7180世帯だったそうです。子供のころ、初めて東京を訪れたときの建物とその窓の多さに驚きました。関東平野の広大な平地に所狭しとビルやマンションが立ち並びひしめき合っている。その一つ一つの灯り...
- 
	
		  シングルマザー鉄の掟(こわっ)「決して倒れるべからず」オイオイ、出だしね。シングルマザーにかかわらずとも、私が倒れたらどうなってしまうのよー!というお母さん方は多いよね。私はというと、私が倒れた場合のサポートシステムは非常に脆弱。仕事の融通の効かない元夫か、数少ない...
- 
	
		  母と、とんかつと、私。部屋とワイシャツと私みたいな滑りだし(笑)今日は私の母の命日。命日というか、母が他界したという連絡が一年前のちょうど今日に入たんだよね。あれからもう一年。長かったのか、短かったのか、また同じ季節が巡ってきたことにびっくり。去年も確かこん...
- 
	
		  私の理由誰にでも生活のどこ/なにに比重を置くのかってあるよね?私の友達は、食べることが大好きで外にも食べに行くし、自宅でもおいしい料理を品数豊富に作ります。それが毎日の楽しみなんだって。(ごはんづくりが修行の私には不可知の領域っ)別の友達はアド...
- 
	
		  シンプルな暮らしが今求められるわけ断捨離、ミニマリスト、シンプリストなど暮らし方が見直されてきて久しい昨今。戦後の高度経済成長期からイケイケどんどん(古い?)の極端な物質的世界、時代はもはや私たち世代では歴史の一コマではないでしょうか。私の世代はバブル崩壊後生まれで、好...
- 
	
		  混沌の中の美学映画をを観る楽しみの一つとして、主人公が暮らす部屋だ。キャラクター像をよりよく表す方法のひとつで、とても凝っている作品も多い。意外にも私が好きなのは、きれいに片付いた部屋よりも多少乱雑で生活感のある部屋がいい。たまたま今ノッティングヒル...
- 
	
		  片づけるか、片づけぬか、それが問題だ。押し入れ(クローゼット)の中の話です。みなさんどうしてますか?私の中では非常に、グレーゾーンです。というのも、私の基本的な片づけモチベーションは視界に入る空間が片付いていることだからですよね。つまり、扉を閉じてしまう収納の中に関しての片...
- 
	
		  散らからないコツ 私の場合「暮らすって物入りね」新生活のシーズンがやってきました。魔女の宅急便のキキのようにつぶやく季節です。暮らすって物入りですよ。最低限暮らしていくだけのアイテムだけ集めても結構あります。その中で日々食べて、着替えて、寝てを繰り返しているのだ...
- 
	
		  ラフマでリラックス先月は息子が入院したりしてあわただしく過ぎていきました。コロナの影響で付き添い宿泊できず、面会も1時間と親子ともどもへとへとになった数日間でした。すっかり息子は回復しほっとしたとしたのに、ストレスからか息子が緊急搬送される悪夢にうなされ...
12
				
 
				 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	